matatabinews

米国:リトルリーグのラテンアメリカ代表ベネズエラチームにビザ支給せず

ベネズエラのシニア・リトルリーグチーム、Cacique Maraが先月ラテンアメリカ代表権を得たにもかかわらず、サウス・カロライナ州で行われるシニアリーグワールドシリーズの決勝トーナメントに出場できなくなった。理由は米国が選手とコーチにビザを発給しないため。ワールドシリーズは毎年13から16歳の選手により、米国内6チームと海外6チームで争われる。Cacique MaraのSNS投稿によると、ビザ申…
社会・文化

英国:極右政党リフォームUK、次に狙うのは中流階級の中年女性票

8月は英国でも夏休みムードで政党の動きの少ない季節。5月の地方選挙で台頭した極右のリフォームUKはこの隙を狙ってメディア攻勢をかける。同党はNHS(英国の医療制度)か犯罪のとちらを争点にすべきか悩んでいたが、犯罪に決めたようだ。警察官の大幅な増員、海外での拘留も含めた刑務所の拡張などへの予算獲得を訴える。これまで党首のナイジェル・ファラージ氏中心で動いてきたが、今回は女性議員、ライラ・カニンガム(…
政治・経済

参政党は極右で反移民であるだけでなく、ユダヤ資本も非難

さきの参議院選挙で15議席獲得の大躍進した参政党のリーダー、神谷宗幣は「反ユダヤ」ではないと言うが、選挙期間中に配られたパンフレットには「ユダヤ系金融業者がコロナに対する恐怖を焚きつけ利益を上げた。参政党は、日本をユダヤ資本に売ることはない」と書かれている。同党は、トランプのキャッチフレーズを真似た「Japanese First」を使って支持を集めてきた。 神谷氏のYouTubeチャンネルでは、マ…
差別

一日7,000歩で、健康効果は十分に見込める

一日7000歩で、がん、認知症、心臓病などの病気にかかる可能性が減り、脳機能も向上するという研究が発表された。従来一般的に、一日1万歩が健康に良い、と言われていたが、根拠はなかった。個人差はあるが、1万歩は約8キロ程度に相当する。1万歩という数字は、1960年の東京オリンピック前に、「万歩計」という名前の歩数計が発売されたことにさかのぼる。 ランセット掲載の研究では、世界各国の成人16万人の健康と…
医療・健康

現代人の肥満の原因は運動不足でなく、食生活にあった

最近発表された論文によると、現代人の肥満の原因は運動不足ではなく、食生活にある。これまで先進国では人々は座っている時間が長くなり、運動量が減り、その結果消費カロリーが減ると考えられていた。しかし、狩猟民族、農耕民族、先進国のオフィスワーカーなど世界34か国の4200人以上の被験者のカロリー消費を同位体を含む飲み物を使って尿の測定で比較した。その結果、ライフスタイルや運動量が異なっても、カロリー消費…
医療・健康

Open AIとソフトバンクの巨額データセンター計画が難航?

今年1月に大統領官邸で大々的に発表されたOpenAI、オラクル、ソフトバンクなどでAI需要に対応するデータセンター建築を各地で進めるという巨大プロジェクト「Stargate」が、計画通りに進んでいないようだ。6か月経ってもデータセンターひとつも完成させていない。ウォールストリート・ジャーナルによると、このプロジェクトは少なくとも短期的には大幅に縮小されるという。関係者によると、ソフトバンクとOpe…
AI

アニメSouth Park 、最新回でトランプを真っ向から風刺

アニメ「South Park」が、トランプを真正面から批判、風刺した回をを放送した。それは、ParamountがSouth Parkの全世界ストリーミングの権利を5年間15億ドルで獲得したと伝えられた数時間後のこと。放送後、トランプのアドバイザーたちの電話は鳴りっぱなしだという。ホワイトハウスは「左翼の偽善もここまで来たか。長いこと人気が低迷している番組の必死の悪あがき。4流の番組なんて、快進撃を…
ユーモア・風刺

子供の未来を託す:Beabadoobeeの両親がイギリスに移住したわけ

昨日電車の移動が長かったので、フィリピン生まれでロンドンを本拠して活躍するシンガーソングライター、Beebadoobee(ビーバドゥービー)の曲を交えた2時間のインタビューを聴いた。1年前のアルバム「This Is How Tomorrow Moves」のリリースに合わせたもので、アルバムのプロデューサー、リック・ルービン(Rick Rubin)が聞き手。ルービンは、ビースティ・ボーイズからホット…
コラム・私論

日本:「ジャパニーズファースト」を掲げる極右政党の急伸

過去3年間、参議院に1議席しか持てなかった泡沫政党が、日曜の選挙で大勝、14議席を獲得した。コロナロックダウン期に生まれた参政党はYoutubeなどを使い、反マスク運動やコロナワクチンに関する陰謀論を広めた。最近は重点政策を「日本人ファースト」に置き、外国人による静かな侵略を警告し、移民や観光立国の弊害を心配する層の票を掘り起こした。代表の神谷宗幣氏は戦略のヒントをトランプの「大胆な政治手法」から…
政治・経済