matatabinews

米国:RFKJr. 保健省長官、mRNAワクチン開発資金提供を停止

ロバート・ケネディ保健社会福祉省(HHS)長官は、コロナやインフルエンザなどのワクチン開発の一部の契約や資金を停止する。対象はmRNAテクrのロジーを使ったワクチン開発で合計22件、5億ドル(約737億円)規模。ワクチン懐疑派ケネディ氏は、コロナやはしかワクチンの接種を積極的に勧めず、ワクチン接種を検討する省の委員会のメンバーを入れ替えている。mRNAワクチンの代わりに「すべてのアメリカ人が望む安…
医療・健康

米国: アフリカ2か国からの訪問者に1万5,000ドルのビザ保証金

米国国務省は、旅行者ビザで訪問する外国人に最大1万5,000ドル(約221万円)のビザ保証金を要求すると発表した。国務省のリストによると、最初に保証金の対象となるのは、アフリカのザンビアとマラウイで8月20日より。保証金はビザの期限を超えて不法残留する可能性の高い国からの訪問者に対するもので、国により5,000ドルから1万5,000ドルの範囲となる。ビザ滞在期限内に帰国すれば返金される。訪問者が、…
移民・人種問題

カリフォルニアの不動産を中国人がキャッシュで買い漁る

カリフォルニアでは、住宅不足が長く続き価格が高騰している。新しいデータによると、米国に居住していない外国人がそこに目をつけ、不動産を現金で購入している。全米リアルター協会によると、2024年4月から今年3月までの期間州内では、アジア系が外国人の不動産購入の38%を占め最大だ(ラテンアメリカ系=28%、カナダ=14%)。その中でも、特に目立つのが中国人。カリフォルニアが選ばれる理由は、中国に近い地理…
移民・人種問題

英国:第二次大戦下、新聞パズルで暗号解読の才能を発掘

第二次大戦下、ドイツ、枢軸国のエニグマ暗号機の解読のため、英国GCHQ(政府通信本部)は、新聞掲載のパズル解読の腕自慢にも才能を求めた。戦時下のテレグラフ紙は、紙不足で6ページしかなかったが、パズル掲載を続けていた。1942年1月、25人の熱心なパズル読者を集め、解読力を競う大会を開催。大会後注目していた戦争省が、参加者を省に招き面接した。英国の暗号解読が連合国の勝利に貢献したことはよく知られてい…
IT・科学

米国:核兵器製造施設跡地から放射性ハチの巣が見つかる

サウス・キャロライナ州の核兵器製造施設跡地から、放射性のハチ(Wasp)の巣4つが発見された。施設は冷戦中、プロトニウムやトリチウムなど水素爆弾の材料製造を行っていた。エネルギー省は、低レベルの放射能に汚染されたハチの巣が見かったことを認め、「それらの巣は、作業員、地域住民に健康被害を及ぼしたり、環境汚染につながることはない」とNYTの取材に回答している。汚染された巣は、核廃棄物を保存するタンク近…
環境・気象変動

エルサルバドル:改憲により大統領の再選制限を削除、任期も延長

エルサルバドル国会が、大統領の再選制限を失くし、任期を6年に延ばす改憲案を圧倒的多数で可決した。圧倒的人気のナジブ・ブケレ大統領の与党、New Idea Partyの発議によって、憲法の5か条が圧倒的多数(57-3)で変更された。反対に回った野党議員は「エルサルバドルの民主主義は死んだ」と独裁政権による腐敗と不平等な状態の長期化を心配する。ブケレ大統領は、「世界で最もクールな独裁者」を自称し、国内…
政治・経済

トランプ、最新雇用統計が気に入らず、労働統計局長を解任

最新雇用統計発表の数時間後トランプは、労働統計局局長を解任した。発表された7月の雇用統計の数字が低かったのは、バイデン前大統領が任命した局長がデータを操作したため、というのが理由。正確な雇用統計が必要なので、より能力がある適任者に即代えるように指示したという。7月の農業従事者以外の新規が7万3000人と予想を下回ったことがショックだったらしい。トランプは、統計発表前まで繰り返し労働力市場に活気があ…
政治・経済

米国公共放送協会が2026年1月で閉鎖へ

米国公共放送協会(Corporation for Public Broadcasting=CPB)が、議会が連邦補助金を打ち切りを決めたため、2026年度に活動を停止する。CPBは1967年設立の非営利団体で、連邦補助金を管理し全米約1,500の公共放送テレビ局とラジオ局の運営をサポート、教育番組、報道、緊急放送、文化番組などの制作資金を援助してきた。今年9月末までにほとんど職員が離れ、2026年…
ジャーナリズム

速報:トランプ、ロシア元大統領の発言に憤り、原潜2隻を派遣

米国トランプ大統領は、ロシアの元大統領で現連邦安全保障会議副議長、ドミートリー・メドヴェージェフ氏の扇情的発言に反応し、2隻の原子力潜水艦を派遣する命令を出した。メドヴェージェフ氏がロシアの核兵器の反撃能力に言及したことに対する対抗処置とみられる。トランプのTruth Socialの投稿によると、「(メドヴェージェフ氏の発言が)馬鹿げた扇動的なだけでなかった場合に備えて、原潜2隻を適切な海域に派遣…
政治・経済

米国:30年以上前に冷凍保存された胚を使い出産

30年半保存されていた胚(embryo)を使いオハイオ州のカップルが、男児を出産した。現在62歳になるドナー女性が1994年から保存していたものを利用したもので、新生児には30歳になる姉がいることになった。ドナー女性は4つの胚をIVFのために用意し、そのうちのひとつから娘さんが生まれ、残り3個は、以来ずっと冷凍保存されていたという。彼女は、離婚したものの胚の養育権を勝ち取り、いつか別のパートナーと…
医療・健康