米国:30年以上前に冷凍保存された胚を使い出産 30年半保存されていた胚(embryo)を使いオハイオ州のカップルが、男児を出産した。現在62歳になるドナー女性が1994年から保存していたものを利用したもので、新生児には30歳になる姉がいることになった。ドナー女性は4つの胚をIVFのために用意し、そのうちのひとつから娘さんが生まれ、残り3個は、以来ずっと冷凍保存されていたという。彼女は、離婚したものの胚の養育権を勝ち取り、いつか別のパートナーと… 続きを読む 医療・健康 8月 1 2025
出生率世界最低の韓国では不妊治療が大人気 世界最低の出生率の韓国ではIVFなどを行う不妊治療クリニックが大賑わい。2018から2022年の間に行われた不妊治療は20万件で50%増加した。昨年、ソウル市内で生まれる子供の6人に1人の母親が不妊治療を受けていた。韓国の出生率は、2018年に0.84、2023年に0.72と減少を続けたが、2024年に0.75とほんの少し上向きに。だが、人口を維持するためには2.2が必要。韓国の少子化については、… 続きを読む 医療・健康 7月 12 2025
米国 : アラバマ州最高裁が凍結胚を人間と認定、体外受精は違法? Alabama Supreme Court rules frozen embryos are children, imperiling IVF (Washington Post) アラバマ州最高裁判所は凍結胚を人だと認め、それを破壊した場合、責任を問えると判決を下した。生殖権利擁護の団体からは、体外受精に頼る多数の患者を危険に晒しかねないとの声が上がっている。 11州が人工妊娠中絶の制限などを目的… 続きを読む 医療・健康 2月 21 2024