一日7,000歩で、健康効果は十分に見込める 一日7000歩で、がん、認知症、心臓病などの病気にかかる可能性が減り、脳機能も向上するという研究が発表された。従来一般的に、一日1万歩が健康に良い、と言われていたが、根拠はなかった。個人差はあるが、1万歩は約8キロ程度に相当する。1万歩という数字は、1960年の東京オリンピック前に、「万歩計」という名前の歩数計が発売されたことにさかのぼる。 ランセット掲載の研究では、世界各国の成人16万人の健康と… 続きを読む 医療・健康 7月 26 2025