米国

ユーチューバーの墜落からの脱出映像は再生回数稼ぎの自作自演

YouTuber Trevor Jacob admits to crashing plane for views (BBC News) 2021年12月に自家用機墜落の映像を投稿したユーチューバー、トレバー・ジャコブ被告は、再生回数を稼ぐために意図的に墜落させたと認めた。墜落現場を片づけて連邦捜査を妨害したなどの罪で、最大20年の刑期もあり得る。 TikTokやYouTubeなどのインフルエンサー…
社会・文化

本:駐車スペースに振り回される米国人

How Parking Explains Everything (NPR News) ある推計によると、米国には1台の車に対して、6台分の駐車スペースが用意されているという。見方を変えると、米国人は住居よりも、駐車場により多くの面積を割いていることになる。 Paved Paradise: How Parking Explains the World.…
社会・文化

米国:認知症ケアの将来を考える

Rethinking The Future Of Dementia Care (Science Friday/Podcast) 米国では30年以内に認知症の患者数が3倍になると推定されている。しかし、米国の医療システム、政策、公衆衛生制度は、この増大する集団にへの対応の準備ができていない。今後の認知症ケアについて、3人の専門家の意見を聞く。…
医療・健康

ウクライナ:米軍GPSの助けなしではロケット砲は打てない

Ukraine’s rocket campaign reliant on U.S. precision targeting, officials say (Washington Post) ウクライナによると、ヨーロッパ駐留米軍と欧州同盟国から提供される細かい位置情報なしでは、米国が提供しているHIMARS(高機動ロケット砲システム)を発射することはないという。国防総省がロシアとウクライナの紛争の…
政治・経済

米国:出生率が7年ぶりに増加に転じる

Fertility rate increases for first time since 2014: CDC (The Hill) CDC(アメリカ疾病予防管理センター)によると、米国の出生率が2014年以来初めて、2021年に上昇に転じた。2021年の一般出生率は、15~44歳の女性1000人当たり56.3で、2020年から1%増えた。この数字から女性が生涯に産むこどもの数を計算すると、100…
医療・健康

米国:インフレ削減法で優遇される太陽熱や風力など再生可能エネルギーが、石炭火力発電所より経済的に

US renewable energy farms outstrip 99% of coal plants economically – study (The Guardian) 米国においては、石炭を燃料として使う発電所の99%より、新しく太陽熱発電や風力発電などの再生可能エネルギーで発電するほうが経済的であることが最近の分析でわかった。 Coal Cost Crossover 3.0: Loc…
環境・気象変動

米国:止まらない大量無差別銃撃事件

The list of U.S. mass shootings continues to grow. (New York Times) ロサンゼルス近郊モンタレーパークのクラブで大量銃撃事件が発生。10人以上の死亡が伝えられている。住民の半数以上が中国系という同市では旧正月を祝うパーティが行われていた。昨年5 月のテキサス州ユバルデ市のロブ小学校で19人の生徒と2人の教師の命が失われて以来最悪の事…
社会・文化