ウクライナ

ウクライナへの援助は、米国にとって最も安価な安全保障政策

Zanny Minton Beddoes (The Daily Show) ジョン・スティワートが司会に復帰して最初のThe Daily Show(コメディ・セントラルの風刺ニュース番組)のゲストとして登場したのは、ベテランジャーナリストでエコノミスト誌編集長、ザニー・ミントン・ベドーズ。 「はっきり言うと、ウクライナ支援、軍事援助することが、米国の安全保障のために最も安上りなやり方だ。実際の戦闘…
政治・経済

ウクライナ:SpaceX社、ウクライナがドローン操縦に衛星ネットサービスStarlink利用を制限へ

SpaceX curbed Ukraine’s use of Starlink internet for drones (EURACTIV) SpaceXはStarlink通信衛星を使ったインターネットサービスが、ウクライナ軍によりドローン操縦に使用されることを禁止する方針を明らかにした。SpaceXのグウィン・ショットウェル社長兼COOは、「(同社のブロードバンドサービスが)武器化され使われるこ…
IT・科学

ウクライナ:米軍GPSの助けなしではロケット砲は打てない

Ukraine’s rocket campaign reliant on U.S. precision targeting, officials say (Washington Post) ウクライナによると、ヨーロッパ駐留米軍と欧州同盟国から提供される細かい位置情報なしでは、米国が提供しているHIMARS(高機動ロケット砲システム)を発射することはないという。国防総省がロシアとウクライナの紛争の…
政治・経済

インタビュー:脳神経外科医ヘンリー・マーシュ、医者が患者になる時

When A Doctor Becomes The Patient (NPR/Fresh Air) 英国の脳神経外科医、ヘンリー・マーシュ氏が前立腺ガンを宣告されてから自身の闘病経験により、患者と医師の関係を考え直したこと、安楽死に対する考察、また30年前から続けているウクライナへの医療支援などについて語る。 マーシュ氏のメモワールは「And Finally: Matters of Life an…
医療・健康

ドイツ:ウクライナへの戦車供与を否定

Olaf Scholz refuses to be drawn on allowing German-made tanks to be supplied to Ukraine – video (The Guardian) ショルツ首相「ドイツは同盟国との集団的同調は続ける。でも紛争がロシアとNATO間への拡大を避けたい」 英国はすでにウクライナに主力戦車を含む武器供与を表明している。…
政治・経済