月: 2023年2月

米国:ストリーミング普及により音楽で生計を立てることが困難に

In the Spotify era, many musicians struggle to make a living (Washington Post) グラミー賞候補になり、いくつものヒットを飛ばした作曲家でさえ、不動産売買の免許を取って不動産屋のスタッフとして家を売る時代になった。ストリーミングへの移行は、多くの歌手や作家が音楽だけで生計を立てることを困難にしている。ほんの一部の例外を除く…
社会・文化

米国:小型原子炉SMRの設計を認証

U.S. Approves First Small Nuclear Reactor Design (Science Friday/Podcast) 米国原子力規制委員会は、昨年12月末、小型モジュール炉(Small Modular Reactor:SMR)の設計に初の認証を与えた。小型原子炉は、直径15フィート(約4.6メートル)の筒形のケースに収まり、工場で生産可能。また、強制冷却装置を必要とし…
環境・気象変動

英国:ジョン・ライドン、ユーロビジョン歌謡祭2023のアイルランド代表逃がす

英国:Eurovision 2023: John Lydon fails in bid to be Ireland's act for Liverpool (BBC) アルツハイマー闘病中の妻について歌った「Hawaii」で、リバブールで開催される今年のユーロビジョン・ソング・コインテストを目指した元セックス・ピストルズのジョン・ライドン氏だったが、アイルランド代表の座を勝ち取ることはできなかった…
社会・文化

ナミビア:20世紀初頭の大量虐殺犠牲者の子孫が自国政府とドイツの合意に不満、直接交渉を求めて訴訟起こす

Descendants of Namibia’s genocide victims call on Germany to ‘stop hiding’ (The Guardian) 1904-08年に起きたドイツ帝国による西アフリカ(現ナミビア)のナマクア族とナマクア族に対するジェノサイドの犠牲者の子孫たちが、ドイツが彼らと直接賠償交渉に応じるように求めている。2021年にナミビア政府とドイツ政府の…
政治・経済

途上国向けコロナワクチンの大量余剰。製薬会社は先払い分の返金渋る

Vaccine Makers Kept $1.4 Billion in Prepayments for Canceled Covid Shots for the World’s Poor (New York Times) コロナワクチン需要が急減少するなかで、世界の貧しい国々でワクチン接種を進めてきたGaviワクチンアライアンスは、WHOの主導で始まった新型コロナウイルスワクチンを共同購入し発展途…
医療・健康

アニメ制作へのAI導入でいつかは仕事がなくなる?

Netflix stirs fears by using AI-assisted background art in short anime film (Arstechnica) NetFlixが背景画にAIを使って作成した映像を含む短編アニメ「Dog and Boy(犬と少年)」(監督=牧原亮太郎)を公開。アニメ業界の一部では、18世紀の産業革命になぞらえて、AIによって仕事を失う危険を指摘する…
IT・科学

米国:監視カメラは警官による暴行死を防げなかった

Memphis’s SkyCop cameras couldn’t prevent Tyre Nichols’s beating death (Washington Post) メンフィス市の警官による黒人男性暴行死では、ビデオが重要な証拠となっている。同市にはSkyCopとして知られる2100大の監視カメラのネットワークがあり、警察本部では常に映像をチェックできる体制にある。 SkyCopは強力…
政治・経済