日: 2023年1月28日

本サイトで取り上げる記事の選択について

このサイトで投稿を始めて約3週間。記事選択、抜き出すハイライト情報など少しづつですが、慣れて来ました。この期間で気づいたことがいくつかあります。その部分については軌道修正して、今後の運営に反映させていきたいと思います。 まず、ニュースソースに関してですが、私は英語の海外メディアはオリジナルで見聞するため、BBC、CNN、Wall Street Journal、BuzzFeedなどの日本語サイトはほ…
お知らせ

米国:政治ロビー活動に乗り出すTikTok、アプリ規制の動きに対抗か

TikTok’s New Defense in Washington: Going on the Offense (New York Times) 先週、TikTokのCEO、Shouzi Chew(周受資)氏がワシントンDCを訪れ、有力シンクタンク、公共利益団体と会談した。米国ユーザーのデータが、国外に持ち出されないようにする計画などを説明したと伝えられる。また、同社のロビイストも、Tikok規…
IT・科学

米国/まとめ:トランプ氏のFacebook復帰関連

Meta says it will restore Donald Trump’s Facebook and Instagram accounts (CNN) Metaは、水曜日にFacebookとInstagramのトランプ前大統領のアカウントについて、近日中に復活させると明らかにした 結局、収益のためなら、民主主義を危険に晒しても構わない? Social media's role in Jan.…
IT・科学

英国:タックスヘイブン使い、ロンドン不動産買いあさる海外資本

UK for sale: how the wealthy hold British property via offshore firms (The Guardian) アラブ石油産油国、中国、そして超富裕層事業家が、タックスヘイブン(租税回避地)を経由して英国内の不動産などを買い漁っている。今渦中の人、リチャード・シャープBBC会長を始め、20名以上の保守党に政治献金する富豪、F1ドライバーのル…
政治・経済

韓国:このままだと2055年には国民年金は崩壊

South Korea pension fund will deplete faster than expected, report says (Reuters) 韓国の国民年金の財源が2055年までに枯渇する。人口減少と経済成長の減速によるもので、予想していたよりも早くなるとの推測が公式の発表された。 関連としてNYTの韓国の出生率低下を考察する元AFP韓国特派員女性によるコラム。なるほどですね…
政治・経済

欧米共同作戦でランサムウェアHiveインフラを押収

US announces it seized Hive ransomware gang’s leak sites and decryption keys (TechCrunch+) 最も被害の大きなランサムウェアのひとつ、Hiveのダークウェブ上のインフラが米国と欧州の捜査当局によって、取り押さえられた。FBIによると、Hiveのダークウェブ上の秘密サイトは押収され、現在はそれを告知する画面に代え…
IT・科学

タイ:王室をFBで批判した政治活動家に28年の刑

A Thai court sentences an activist to 28 years for online posts about the monarchy (NPR) Facebookへの投稿が、タイ王政に対する中傷に当たるとして、27歳の政治活動家が28年の刑を言い渡された。北部チェンライの裁判所は、27件の投稿のうち14が不敬罪の違反だとした。 2020年頃に始まった民主化を求める学…
政治・経済