日: 2023年1月24日

米国:スタンフォード大期末試験で10人以上がChatGPTを利用

Scores of Stanford students used ChatGPT on final exams, survey suggests (The Stanford Daily) スタンフォード大学新聞の非公式な調査の結果、すでに多数の学生が期末試験でAI ソフト、ChatGPTを使っていたことがわかった。大学広報によると、大学側はすでに試験において先端技術が利用されたことを把握しているが…
IT・科学

インド:2002年暴動におけるモディ首相の役割を追ったBBCドキュメンタリーを検閲

India invokes emergency laws to ban BBC Modi documentary (The Guardian) India: The Modi Question (BBC) インド政府は、2002年に西部のグラジャート州で起きた暴動とナレンドラ・モディ首相の関連を検証したBBCドキュメンタリーを、緊急法を使って国内での放映を禁止した。 BBCのドキュメンタリーは、当…
政治・経済

老化の尺度として役に立つ握力

What grip strength can tell you about how well you’re aging (Washington Post) 握力が、経済状況にかかわらず死亡率と密接な関係あることがわかった。血圧よりも正確に寿命を予想してくれるかもしえない。 Grip strength is inversely associated with DNA methylation age …
医療・健康

中国:12月初めから今までに人口の80%がすでにコロナ感染

Eight in 10 people in China caught Covid since early December, say officials (The Guardian) 12月初旬に「ゼロコロナ政策」が放棄された後、中国ではオミクロン株の猛威が止まらない。今までに、中国全人口の80%がコロナに感染したと衛生当局が認めた。これが正しければ、12億人が感染したことになる。専門家は、中国政…
医療・健康

米国:人気ヨガ講師がなぜQAnonの陰謀論に引き込まれた?

She was a popular yoga guru. Then she embraced QAnon conspiracy theories (NPR) ちょっと古い記事になりますが、面白いので取り上げます。日本の某カルトも信者集めとシノギのために、ヨガ教室やっていたような。 やその周辺の根拠ない陰謀論を拡散する人々やトランプ前大統領の支持者の一部がQAnonのメンバーを構成すると思われている…
社会・文化

首相会見中にポケットに手を突っ込んでいた官房副長官(52)、母に𠮟られる

Japan PM aide told off by his ‘ashamed’ mother for putting hands in pockets on Biden trip (BBC) 英ガーディアン紙が、岸田首相に米ワシントン訪問に帯同した木原誠二官房副長官が、首相会見中に両手をポケットに入れていたビデオがSNSで拡散、国内で「マナーが悪い」、「態度が尊大だ」などの批判されたと伝えている。…
日本関連