日: 2023年1月18日

細胞農業、実験室で作る食肉の実用化への道

Lab-Grown Meats Are Finally Inching Closer To Commercial (Science Friday) 細胞農業(cellular agriculture)、実験室で細胞から育てる動物製品開発への参入が、教育機関から民間まで増えている。昨年11月、FDAは培養した細胞から食肉を作ることを認可。実用化にはまだ時間がかかりそうだが、細胞から鶏肉を作る研究を進…
IT・科学

米国:いくつになったら政治家は引退すべき?

In Politics, How Old Is Too Old? (The New Yorker / Podcast) ロナルド・レーガン大統領の時代、68歳は大統領として高齢だと思われた。しかし、2024年の大統領選では、80代の2候補が大統領の座を争う可能性が出てきた。米国人の平均寿命は78歳。そう考えると80歳を超えた大統領は高齢すぎると思うかもしれない。しかし、78歳まで生きると平均余命は…
医療・健康

米国:大学キャンパスのTikTok禁止には例外が必要

Opinion: Why the TikTok ban needs university exemptions (Austin American-Statesman) テキサス大オースティン校の教授らが、米国各地で広がる公機関におけるTikTok禁止に対して、冷静な判断を求める意見コラム。 国と州のセキュリティを守ることは大事だが、リスクについて細かい調査が不十分な現状では、セキュリティに対する脅…
IT・科学

22歳の大学生が「文書を書く」ことに大変革をもたらすChatGPTから我々を救う?

This 22-year-old is trying to save us from ChatGPT before it changes writing forever (NPR) プリンストン大学4年生でコンピュータサイエンスとジャーナリズムを専攻するエドワード・ティアンさん。彼は、無料公開され大きな話題となっている「ChatGPT」で書かれた文章かどうか判別する「GPTZero」を開発した。C…
IT・科学

経口中絶薬の生みの親、エチエンヌ–エミール・ボリュー博士

The Father of the Abortion Pill (New York Times) 50年前、チエンヌ-エミール・ボリュー博士は、経口中絶薬でできることは革命的だと信じた。錠剤の服用により、女性が手術の必要なく、早期に、自分の決断を人に知られることなく、妊娠を中絶する選択肢を持つことは、生殖医療に変革をもたらすと。そして1990年に発行された自著の中で、博士は「中絶ビル」により、21…
医療・健康

人事異動:ベトナム国家主席が辞任、ドイツ国防相後任にボリス・ピストリウス氏

ベトナムのグエン・スアン・フック国家主席が突然の汚職。自分の内閣閣僚の汚職の引責か Vietnam president quits amid anti-corruption drive (The Guardian) 経験豊かながら知名度の低いピストリウス氏を国防相に選ぶ意外な人事。 Germany’s no-nonsense new defence minister faces early tes…
政治・経済

ダボス会議のバズワードは「ポリクライシス」

Davos Worries About a ‘Polycrisis’ (New York Times) 今年の世界経済フォーラムは、ウクライナ紛争、景気低迷、インフレなど複数の緊急事態に直面する情勢を反映して「ポリクライシス」(複数危機)がバズワードになりそうだ。また、後援者の高額なギャラ、環境問題への配慮不足などに対する批判も高まっている。…
政治・経済

米国:飲食店員は賃上げ妨げるロビーに協力していることを知らない

How Restaurant Workers Help Pay for Lobbying to Keep Their Wages Low (New York Times) 米国で飲食店で働くためには、15ドル支払ってきわめて基礎的な衛生講座を受けなければならない。そして、多くがその講習からの収入が、彼らの最低賃金が上がらないように政治に働きかける圧力グループの資金になることを知らない。講習を行う …
政治・経済