社会・文化

香港:中国の強制労働に触れたアニメ、ザ・シンプソンズのエピソードがストリーミングから削除される

Disney removes Simpsons 'forced labour' episode in Hong Kong (BBC News) ディズニーが、香港のストリーミングサービスで放映される人気アニメ「Simpsons」から、強制労働が描かれた1話を削除したことがわかった。ディズニー側はBBCの取材に回答していないが、香港における検閲強化の影響ではないかと懸念されている。 問題となったと思…
政治・経済

米国:黒人QB同士が戦うスーパーボウルは歴史的な節目

Super Bowl 57: Patrick Mahomes and Jalen Hurts making NFL history in Arizona (BBC Sport) 米国のスポーツ界最大のイベント、スーバーボウルが今週末に迫っている。毎年様々なストーリーが語られるが、今年は本当の節目になるかもしれない。なぜなら、カンゼスシティのパトリック・マホームズ、フィラデルフィアのジェイレン・ハー…
社会・文化

米国:ボルチモアの変電所への攻撃を計画したネオナチ2人組を逮捕

A Neo-Nazi Duo Planned to Attack the Baltimore Electric Grid and ‘Destroy the City,' FBI Says (Gizmodo) フロリダ州ネオナチグループのリーダーの男と地元ボルチモアの女性が、市内の各所の変電所を攻撃し、機能を麻痺させようとした疑いでFBIに逮捕された。「電力施設を破壊する陰謀」で有罪となら、20年の…
政治・経済

中国:婚外子を容認する少子化対策は社会変化へとつながる可能性

Why One of China’s Largest Provinces Is Lifting Birth Limits—Even for Unmarried Parents (Time) 中国共産党は2016年に一人っ子政策からふたりへと変更。2021年にはさらに制限を3人にまで緩和した。その後政府は、現金給付、優遇税制、お金のかからない子育て支援プログラムなどを提供してきた。しかし、これらは結…
社会・文化

米国:ストリーミング普及により音楽で生計を立てることが困難に

In the Spotify era, many musicians struggle to make a living (Washington Post) グラミー賞候補になり、いくつものヒットを飛ばした作曲家でさえ、不動産売買の免許を取って不動産屋のスタッフとして家を売る時代になった。ストリーミングへの移行は、多くの歌手や作家が音楽だけで生計を立てることを困難にしている。ほんの一部の例外を除く…
社会・文化

英国:ジョン・ライドン、ユーロビジョン歌謡祭2023のアイルランド代表逃がす

英国:Eurovision 2023: John Lydon fails in bid to be Ireland's act for Liverpool (BBC) アルツハイマー闘病中の妻について歌った「Hawaii」で、リバブールで開催される今年のユーロビジョン・ソング・コインテストを目指した元セックス・ピストルズのジョン・ライドン氏だったが、アイルランド代表の座を勝ち取ることはできなかった…
社会・文化

米国:監視カメラは警官による暴行死を防げなかった

Memphis’s SkyCop cameras couldn’t prevent Tyre Nichols’s beating death (Washington Post) メンフィス市の警官による黒人男性暴行死では、ビデオが重要な証拠となっている。同市にはSkyCopとして知られる2100大の監視カメラのネットワークがあり、警察本部では常に映像をチェックできる体制にある。 SkyCopは強力…
政治・経済

勤務時間外の電話やメールを禁止する国々

Tired of after-work emails and calls? In these countries, they’re outlawed. (Washington Post) ケニア、フランス、ポルトガルに共通なことがある。それは、これらの国々では勤務時間外の業務に関する電話や電子メールから完全に解放されること。コロナ禍で、オフィスワークとテレワークを組み合わせるハイブリッドワークやリ…
社会・文化