政治・経済

北朝鮮:思想や文化統制を行う秘密組織

How North Korea’s thought police hunt down foreign influences (Washington Post) 北朝鮮では反社会社会主義的とみなされる幅広い行動を監視、取り締まる「Non-Socialist Groups」と呼ばれる秘密組織がある。韓国の音楽、ダンス、脱北を勧めたり、政権に批判的な内容の媒体を所有、観たり聴いたりすることを、組織を使っ…
政治・経済

ドイツ:ウクライナへの戦車供与を否定

Olaf Scholz refuses to be drawn on allowing German-made tanks to be supplied to Ukraine – video (The Guardian) ショルツ首相「ドイツは同盟国との集団的同調は続ける。でも紛争がロシアとNATO間への拡大を避けたい」 英国はすでにウクライナに主力戦車を含む武器供与を表明している。…
政治・経済

米国:連邦選挙委員会、Gmailスパムフィルターが民主党びいきだという共和党の告訴を却下

FEC dismisses GOP complaint that Gmail spam filters favored Democrats (The Hill) 米国連邦選挙委員会(FEC = Federal Election Commission)は、共和党のGoogleの電子メールサービスのスパムフィルターに関する訴えを却下した。共和党は、Gmailのスパムフィルターが同党の資金調達関連メール…
IT・科学

米国:いくつになったら政治家は引退すべき?

In Politics, How Old Is Too Old? (The New Yorker / Podcast) ロナルド・レーガン大統領の時代、68歳は大統領として高齢だと思われた。しかし、2024年の大統領選では、80代の2候補が大統領の座を争う可能性が出てきた。米国人の平均寿命は78歳。そう考えると80歳を超えた大統領は高齢すぎると思うかもしれない。しかし、78歳まで生きると平均余命は…
医療・健康

米国:大学キャンパスのTikTok禁止には例外が必要

Opinion: Why the TikTok ban needs university exemptions (Austin American-Statesman) テキサス大オースティン校の教授らが、米国各地で広がる公機関におけるTikTok禁止に対して、冷静な判断を求める意見コラム。 国と州のセキュリティを守ることは大事だが、リスクについて細かい調査が不十分な現状では、セキュリティに対する脅…
IT・科学

人事異動:ベトナム国家主席が辞任、ドイツ国防相後任にボリス・ピストリウス氏

ベトナムのグエン・スアン・フック国家主席が突然の汚職。自分の内閣閣僚の汚職の引責か Vietnam president quits amid anti-corruption drive (The Guardian) 経験豊かながら知名度の低いピストリウス氏を国防相に選ぶ意外な人事。 Germany’s no-nonsense new defence minister faces early tes…
政治・経済

ダボス会議のバズワードは「ポリクライシス」

Davos Worries About a ‘Polycrisis’ (New York Times) 今年の世界経済フォーラムは、ウクライナ紛争、景気低迷、インフレなど複数の緊急事態に直面する情勢を反映して「ポリクライシス」(複数危機)がバズワードになりそうだ。また、後援者の高額なギャラ、環境問題への配慮不足などに対する批判も高まっている。…
政治・経済

米国:飲食店員は賃上げ妨げるロビーに協力していることを知らない

How Restaurant Workers Help Pay for Lobbying to Keep Their Wages Low (New York Times) 米国で飲食店で働くためには、15ドル支払ってきわめて基礎的な衛生講座を受けなければならない。そして、多くがその講習からの収入が、彼らの最低賃金が上がらないように政治に働きかける圧力グループの資金になることを知らない。講習を行う …
政治・経済