Matatabi News
Used to be called a cyberpunk without adult supervision. I'm old now, but still enjoy a gnarly way of life and love to discover and try new things. Currently, I'm just a junkie for overseas news and gossip. Stay Woke and Connected!
若い頃、大人の監督なしでは危ないサイバーバンクだと、仲間に呼ばれてました。歳をとっても、新しいこと、他人がやらないようなことが大好きです。
How U.S.-China Tensions Could Affect Who Buys the House Next Door (New York Times) New bill would ban certain foreign entities from purchasing land in Texas (The Center Square) 中国人億万長者による空軍基地に隣接する風力発電…
政治・経済
2月
8
2023
Yamagami Tetsuya’s Revenge (The Palladium Letter) 何も書かないほうがいいでしょう。背景を知らない外国の読者にもわかるように書いてあります。…
日本関連
2月
8
2023
Google targets low-income US women with ads for anti-abortion pregnancy centers, study shows (The Guardian) Google Helps ‘Fake Abortion Clinics’ Target Low-Income Women (Tech Transparency Project) Goo…
IT・科学
2月
8
2023
Disney removes Simpsons 'forced labour' episode in Hong Kong (BBC News) ディズニーが、香港のストリーミングサービスで放映される人気アニメ「Simpsons」から、強制労働が描かれた1話を削除したことがわかった。ディズニー側はBBCの取材に回答していないが、香港における検閲強化の影響ではないかと懸念されている。 問題となったと思…
政治・経済
2月
8
2023
Super Bowl 57: Patrick Mahomes and Jalen Hurts making NFL history in Arizona (BBC Sport) 米国のスポーツ界最大のイベント、スーバーボウルが今週末に迫っている。毎年様々なストーリーが語られるが、今年は本当の節目になるかもしれない。なぜなら、カンゼスシティのパトリック・マホームズ、フィラデルフィアのジェイレン・ハー…
社会・文化
2月
8
2023
A Neo-Nazi Duo Planned to Attack the Baltimore Electric Grid and ‘Destroy the City,' FBI Says (Gizmodo) フロリダ州ネオナチグループのリーダーの男と地元ボルチモアの女性が、市内の各所の変電所を攻撃し、機能を麻痺させようとした疑いでFBIに逮捕された。「電力施設を破壊する陰謀」で有罪となら、20年の…
政治・経済
2月
8
2023
SoftBank virtually halts new funding as it contends with persistent losses (Tech Crunch) ハイテク分野の停滞の影響で赤字が続くソフトバンク。2022年の第4四半期に60億米ドル近くの損失を計上し、新規の投資は大幅に縮小せざる状態だ。ソフトバンクの未公開な投資の健全度については不透明だが、公開されている投資先のパ…
IT・科学
2月
8
2023
4 injured after battery catches fire on United flight (ABC News) ユナイテッド航空機が離陸後まもなく、ファーストクラス座席の背もたれのポケットに入れてあったリチウムイオン外付けバッテリーが発火。乗務員が断熱バッグにバッテリーをすばやく入れて火が広がるのを防いだ。ユナイテッド機は離陸したサンディエゴ空港へ安全に戻った。2名の乗客が座席か…
IT・科学
2月
8
2023
このサイトの運用開始から約1カ月が経ちました。更新頻度、取り上げる記事の数など安定していない状態です。私の時間の許す限り、週に5回更新、40本ぐらいの記事を取り上げたいと考えています。 この1カ月でわかったのは、国内大手マスコミが取り上げる海外ニュースを、そのまま何の仕掛けもなく扱っても意味がないということ。海外の重大ニュースの事実関係については、国内の主要メディアで十分報道されるので、ここでは扱…
お知らせ
2月
8
2023
Dobbs Was Always Just the Beginning (Slate) 人工妊娠中絶を権利として認めた50年前のロー対ウェード判決は、2022年6月のドブス対ジャクソン判決で覆された。保守派が多数となった最高裁で合衆国憲法は人工妊娠中絶を保障していないという判決が出たのだ。しかし、それは単なる始まりだったのかもしれない。 人工妊娠中絶を全米で禁止することを狙う団体が、経口妊娠中絶薬…
医療・健康
2月
7
2023