Matatabi News
Used to be called a cyberpunk without adult supervision. I'm old now, but still enjoy a gnarly way of life and love to discover and try new things. Currently, I'm just a junkie for overseas news and gossip. Stay Woke and Connected!
若い頃、大人の監督なしでは危ないサイバーバンクだと、仲間に呼ばれてました。歳をとっても、新しいこと、他人がやらないようなことが大好きです。
UNGA demands ceasefire in Israel’s war on Gaza: How your country voted (Al Jazeera English) お決まりの英語メディアのネットニュースを一巡したところ、国連の停戦決議に関しては、アルジャジーラ英語版が資料がそろっていて、一番役にたった。記録として保存したい。 この 国連決議案 は拘束力を持つものではいので、賛成…
コラム・私論
12月
13
2023
Why Argentinians are gambling everything on ‘anarcho-capitalist’ Javier Milei (The Guardian/Podcast) アルゼンチン の大統領に選ばれたばかりの、ハビエルミレイ ( Javier Milei )氏について、現地記者とガーディアンのやり取り。 アルゼンチンの信じられない速度のインフレとか、国民が政治改革…
政治・経済
12月
12
2023
SNL spoofs college presidents at antisemitism hearing (Washington Post) 週末の本家米国版 SNL ( サタデー・ナイト・ライブ)でホストを務めた Adam Driver が好演だったとの噂を聞いて、ビデオクリップをいくつか観てみた。 番組冒頭の超名門3大学学長を証人として呼んだ議会の大学におけるアンチセミティズム公聴会のコント…
政治・経済
12月
11
2023
Death of last surviving Alaskan taken by Japan during WWII rekindles memories of forgotten battle (INDEPENDENT) ワッツ島はアリューシャン列島の最西部の島。日本軍が上陸して占領した。戦後の冷戦期にはソ連との距離から戦略的に重要だった。 90年代に米国に住んでいた頃、アパートの共同サウナで時…
日本関連
12月
10
2023
‘We don’t feel safe here’: Hongkongers in UK fear long reach of Chinese government (The Guardian) Life in the UK for one of China’s most wanted (The Guardian/Podcast) 「一番心配なのは、海外にいるとされる中国の秘密警察だ。一番の不安は…
政治・経済
12月
7
2023
Google Says the Reddit Blackout Made Search Worse (GIZMODO) 「検索エンジンユーザー は、情報源へのリンクではなく、(AI による) 回答を求めている」(Google CEO, Sundar Pichai) 検索エンジンは、各ウェブサイトが Google などにスキャンを許し、リンク提供と引き換えに、広告収入等を得ていた。AIがこの関係を変…
AI
6月
27
2023
Elon Musk names Linda Yaccarino new Twitter CEO (BBC News) イーロン・マスク氏が、NBCユニバーサルの広告責任者だったリンダ・ヤッカリーノ氏を任命した。6週間後から実務に当たるという。マスク氏は、執行会長及びCTOとして今後もTwitterの経営に直接参画する予定。 ヤッカリーノ氏は、ターナー・エンターティンメントで15年勤務したのち、NB…
IT・科学
5月
13
2023
37 K-Pop Stars Who Came From All Over The World To Chase Their Dreams In Korea (BuzzFeed) 世界中の音楽市場にすさまじい勢いで浸透しているK-Pop。そのスターには韓国出身でない者も少なくない。37人のアイドルを紹介している。 最近、FIFTYFIFTYでK-Popにハマったばかりの私には、BlackPinkの…
社会・文化
5月
13
2023
BlackBerry Is a Movie That Portrays Tech Dreams Honestly—Finally (Wired) iPhoneやAndroidsの前に米国を中心に人気を集めたカナダで開発されたキーボード付スマホ、BlackBerryの盛衰記。「 Losing the Signal, BlackBerry」(2016)を下敷きにしたフィクションという設定。 予告編…
IT・科学
5月
13
2023
YouTuber Trevor Jacob admits to crashing plane for views (BBC News) 2021年12月に自家用機墜落の映像を投稿したユーチューバー、トレバー・ジャコブ被告は、再生回数を稼ぐために意図的に墜落させたと認めた。墜落現場を片づけて連邦捜査を妨害したなどの罪で、最大20年の刑期もあり得る。 TikTokやYouTubeなどのインフルエンサー…
社会・文化
5月
13
2023