見出し、ダイジェストが500本を突破

何度も長期間に渡る中断、放置がありましたが、2023年1月に始めたこのプログ、掲載記事が500本を超えました。

今回の再始動は、SNSで無駄に時間を使っている自分が嫌になり、残された時間を有効に使うことを思い立ったのがきっかけでした。ただし、このプログは商売ではなく、あくまで自分の趣味でやっていることを忘れないことを肝に銘じました。閲覧回数を増やすとか、バズりを狙うとか、SNSやサーチエンジンのアルゴリズムを考慮するとか、私は全く興味ないんです。自分が好きかどうか、その記事を記録しておきたいか、それだけです。

以前は重要ニュースの見落としがないかとか焦って、血眼になって、多くのサイトの記事をとりつかれたように読み飛ばしていた時期もありましたが、止めました。いい記事に巡り会えるか、会えないかは、運とか縁と考えるようになりました。また趣味ですから、効率とか、コスパとか考える必要もなく、AIとか自動翻訳とかも使うことはありません。すべて、自分で探して、読んで、面白かった、紹介したいと感じるものだけ拾っています。誤訳、誤解、見落としなど、すべての不手際は、自分の力不足、勉強不足です。それも受け入れないとね。

これからもゆるい運営方針でやっていくことと思いますが、私個人の好奇心や面白いと感じる記事の選択に同感していただける方々に楽しんでいただき、たまには役に立つようであれば、幸いです。