コロナ感染に対する免疫はどのくらいで失われる?

How quickly does COVID immunity fade? What scientists know (Nature)

コロナパンデミックも3年目に突入、大多数の人間の免疫システムは、ワクチン接種、感染、それらの両方を通して、新型コロナウィルスを認識するようになっている。この記事ではスウェーデン、イスラエル、カタール、ポルトガルからの報告をまとめている。

ワクチンと感染両方から獲得した「ハイブリッド免疫」の場合、8カ月間程度再感染を防ぐことがわかった。また、各国からの報告を分析した研究によれば、ワクチン接種もしくは感染後6カ月から1年間、入院が必要となるような重い症状に対して95%の効果が認められた。

また、オミクロン株の場合でも、90日以内に従来株による感染歴があると、ワクチン接種だけで未感染場合に比べ、1/16 に感染リスクが減ったという。その後、ハイブリッド免疫は急激に低下する。

ハイブリッド免疫の今後の感染拡大の間隔や規模に対する影響、ブースター接種の効果については、まだ不明な点が多い。重症化のリスクの高い場合には、ブースター接種が頻繫に必要となる場合がありそうだ。しかし、すでに人口の多数が感染を経験した地域に住み、若くて基礎疾患がないならば、ブースター接種の頻度は減らせる。ただし、その場合にも抗体レベルを調べたうえで、ブースター接種の時期を決めるべきという意見もある。